文京区,  台東区

鶯谷から千駄木へ【お散歩日:2019.06.30】

さて、入谷坂本富士からスタートのお散歩は続きます。
腹ごしらえも済んだ16時過ぎ、鶯谷近辺です。


鶯谷駅近くの花屋さんの店頭に、「子規の朝顔」ですって。
調べてみると、明治の朝顔復興プロジェクトというのがあるそう。


この近くの子規庵さんが主宰なのかな。
個人的には後ろのストリートパフォーマンスが興味あるけど。
子規庵、今回スルーしてしまいましたが、建物は再建だそうですが、面白そう。(去年、坂の上の雲を読んだ)


さて、iphoneのマップに導かれるままに歩いてますが、JRを超えるにはどうすれば・・・。


あ、陸橋ってことですよね。あそこを登るのか。
(左のラブホ、何が広いんだろう・・・)


ふー、埼玉県民が上京する際に見慣れた景色


寛永寺坂。


橋のたもとにお地蔵さん?


このあたり一帯は広大な寛永寺の敷地だったところなので、いちいちフォトジェニックなんですが、
次の目的地は時間に制限があるので、先を急ぎます!


なんか気になるものを発見。


先を急ぎます!(笑)

上野桜木の交差点で右折します。
ここからの通りは、勝手知ったる道(でもないか・・・。高校生の頃はよく歩いてたから)。都道452号、谷中のど真ん中を抜けるコース。


ここも変わってないなー。でも人が並んでいる姿は昔は見なかったような。
・・・と思ってたら、後から調べたところによると一旦閉店して再出発したんだって!(カヤバ珈琲)そうだったのかあ。


ここも変わってない。愛玉子(食べログ)。


この店名は・・・・(笑)いいんでしょうか。 (Retty
ご当地あるある。



今日最期の目的地、森鴎外記念館に着きました。
なぜ雨の日にここを選んだか、内容ももちろん興味ありますが何よりも・・・

入館券を持っていたからです!東京・ミュージアムぐるっとパス


使い切れなかった今回。(元を取れなかったという意味です・・・)


先日、静嘉堂文庫美術館を訪れた時に初めて購入してみました。都内や埼玉や神奈川など近郊の施設のチケット綴りになっています。美術館だけではなく、動物園なども含まれてます。
2200円しますが、95施設(2019/7/9現在)でも使えるので、かなりおトクです

注意点は、利用期間が2か月ということと、施設によって入場できる展示に制限あること。
常設展はOKでも、特別展は割引だけ適用だったりします。
つまり、メディアで盛んに宣伝しているような大きな企画展にはあまり恩恵がありません。
前売り券の方が安かったりします。ただ、当日行って割引になるので急に時間が取れて何か見に行こうという思いつき散歩には良いといえます(笑)。

2019年の各展覧会の割引情報については、公式サイトでpdfにまとめてあったので、これから行く人は参考にしてみてくださいね。


団子坂の上から。
けっこう傾斜がキツイんですね。(確かに登ってきた時、息が切れそうになった)

高校の頃、このあたりをウロウロしていたのは、まさに団子坂の途中のマンションに
絵の先生のアトリエがあって、習いに来ていたから。

日曜の午前に来てて、終わってからはやっぱりまっすぐ帰らず、
谷中散歩するようになっていたのです。

変わってねーな、自分。ブレてない!

さて、

千駄木駅から帰路につくつもりだったんですが、
なんとなくもっと歩きたく。雨も上がったし。

で、お隣の根津駅まで歩きました。


都内でダイソー、キャンドゥ、セリア以外の100円ショップを始めて見ました・・・・。

お散歩まとめ

本日のお散歩経路 

東京・ミュージアム ぐるっとパス 公式サイト
森鴎外記念館

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です