足立区

やっぱり牛田で降りてみたーその2ー
【お散歩日:2018.05.19】


柳原千草園を出て、駅前の地図で見て気になっていた観音様を探します。ありました!


小さなお堂ですが、椅子が置いてあったり、掃除道具がまとめておかれていたり、小まめに手入れされているんだなってところがステキ。


十一面観音像。地域の皆様に守られているんですね。


観音様を通りすぎて少し歩くと、よく映画や写真で見るような電車の高架下の図です。
上を走るは京成線。


線路をくぐって左折してここから荒川を渡る橋へ進みます。


車道と横並びになったところ。この道、「川の手通り」というそうな。


橋の上から見下ろす東武伊勢崎線スカイツリーラインの堀切駅。


堀切橋西詰。
ここで荒川を渡ってしまうと家に帰りづらくなるので、手前で右折。土手沿いの道を歩きます。


見えてきたのは先ほどの堀切駅。なんと、土手を降りると駅ってわけです。


なんともいえない風情があるなあ・・・・。


駅を出てくるとこんな風景なんですなあ。


ところで、水上バスなんてあるようです。
でもこの矢印、どういうことだろう・・・・。
あ、なるほど。荒川のわけはなくて、この看板見てるとしたら背後にある隅田川の水上バスよね。そうよね。
千住発着所


この案内図、白のフィルターかかっちゃって残念だわ、何をぼかしたいのか。
クリックすると拡大するので、少しは読めるかもしれません。


河原といえば草野球!


気になるなあ、ラーメンみゆき。


土手を進むとここには水門があります。


墨田水門。


このね、水門の両サイドにある標識が気になるの。読めません!
道路標識は運転免許持ってるからわかりますが、川の船の標識はわかりませ~~~ん!
どういう意味だろう。
Uターン禁止?すれ違い禁止?並走禁止?警報鳴らせ?


ここが隅田川とつながってます。


首都高6号線。


てくてく土手の上を次の駅、鐘ヶ淵へ向かいます。


鐘ヶ淵といえば、カネボウ。


このお寺は大きいね。地図によると多門寺というらしい。
ちょっと調べてみたら、隅田川七福神のひとつなんだとか。今度行ってみよう。


ここから土手道とさよならです。
ちなみにこの道、けっこう車の交通量が多いので散策される方は注意してください!


なぜ、ここにバナナの皮・・・・・。


このへんまで来ると、当然、アイツが見えますな。


ここらで線路は土手を離れ、東武鉄道鐘ケ渕変電所なるものの敷地のようです。


同じく土手を離れて線路沿いに行くと、隅田小学校。
このへん、土地勘がなくて、足立区から散歩スタートしたのに、もう墨田区なんだと感心してみたり・・・。


街中で不動産屋さんの物件情報を見ました。なかなかお手頃じゃないですか!
鐘ヶ淵に住んだらどんな気分なんだろう。妄想中。


間もなく駅前。


駅です。


この商店街、案内図がしびれます!いいなあ。


まだまだ見どころがありそうなこのエリアでした!

お散歩まとめ

今回のお散歩

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です