世田谷区

やっぱり谷沢川を追いかけた【お散歩日:2020.4.25】

川を追いかけるシリーズ。

先日、近所を散歩した時に、谷沢川の上流部分を発見し、追いかけたくなったところで、雨に見舞われたので退散したのですが、

翌日に、、、
やっぱり行ってみるか!!

今日は良い天気~。


花が咲き乱れる川沿いを下っていきます。


いいですね~。


地図によれば、しばらくは川に沿って歩ける模様。


途中、ここの「やざわはし」から、川沿いの道がなくなる。
しかたないので、なるべく川に近い道を進み、橋があれば川を見に行く作戦で。
後で会おうね!谷沢川!


そして、「ひめのはし」。
なんか美しい名前です。

そして、地図を見ると、「姫の滝跡」とな?

滝?
橋から上流は、確かに段差になってるけれど。

調べてみると、以前は高さ3メートルを超える滝があったらしい。それが、昭和13年7月の水害で崩落してしまった。
また、当時の川の流れはこの場所でなく、もっと西側だったとのこと。
「姫の橋」が架けられたのは、昭和16年だそうで、その時に水路を整備したのでしょうね。

世田谷区の公式では説明が見つからず、多くの人が調べた内容をブログにまとめていてくださり、それらを参照し、ざっくりまとめたものです。


「ひめのはし」から下流の様子。
水路が仕切られていて、水門らしきものがあります。

あ、猫いました。住宅街の散歩はこれが醍醐味。

次の橋は、「中の橋」。
橋のたもとに、お堂があります。庚申塔かな。

なんか、ぐちゃぐちゃになっちゃってます!

橋の上流。

橋の下流。このあたりから、川が深くなってますね!

下流の先に見える道路が等々力道り。

等々力通りの橋の上から、上流方面。さっきあそこからこっちを見たのだ。

深い。

ちょっとだけ、等々力通りに平行して・・・

この道路の下を、斜めってあちら側に。

ちょっと渓谷風になってきた!

今このへん。

 

川沿いの道はもうないので、東急線の踏切を渡る。

ここで川も渡る。

なんか、とても田舎に来た気分。
あの、こんもりした緑のところから、渓谷が始まっていると言っていいでしょう。
あそこを目指そう。

あ、いつか来た公園。

ここから川を見下ろす。

電車が通った。

谷沢川が渓谷に入っていく最期の姿が見れるのは、ここでしょうか。
この先の川辺は、住宅地なので、散歩人が私有地に侵入するわけにはいきません!

このマンション・・・。建物裏をぐるっと周れば、見れるかなあ・・・・。
いや、いけません!

さて、よく知った場所に出ました。

等々力渓谷です。

訪問したこの日は、ちょうど緊急事態宣言中。
飲食店が営業自粛に入っているので、テイクアウトマップなど
商店街が作成していました。

お散歩まとめ

今回、しみじみ思ったこと。
迷惑な「撮り鉄」の気持ちがわかってしまった!!

気を付けましょう。興味のおもむくままに、または写真が撮りたいがために、私有地に入ったりしたらダメ!
それに、以前から気にしていたが、写真撮るのに集中して、車道にはみ出して、車にひかれないようにね、気を付けようと思ったのでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です