台東区

都内随一?スリリングな富士塚登山!
【お散歩日:2019.06.30】

今年もこの日がやってきました!7月1日は富士山のお山開き!
都内の富士塚もお祭りしますよ~。
富士塚をかかえる神社では、夏越の祓と同時に行う場合があるので、6月30日も含めた2日間、富士塚登山が可能になる場所もあります。

今年は、そういった年に一度この2日間だけ登山できる「下谷坂本富士」を訪問しました。

家を出る時は雨が上がっていたので幸先いいな~っと思ってたら・・・。
到着したらしっかり降ってます。


ここはメトロ入谷駅を出たところ。


こっちこっちーっと目指す方向へ進んだつもりが、反対方向だったと発覚。
石窯パン工房、ちらっと覗いたら、すごく美味しそうな雰囲気!帰りに買おうと決めたんだけど。(ここ、ココスナカムラ系列だったんだ!)


慌てて戻る。


これです、これなのよ。本日の目的は。


そのまま進んで、地図を見つつ角を曲がったら、曲がらなくてよかったみたい・・・。
ぐるっと神社外周を回ることに。


ま、着いたからいいさ。


だいぶ賑わってます!雨なのに。そうか。夏越の大祓なんですね。


目的のお山は左側の人の列。


ここは年一度しか入れません。6月30日と7月1日。


伝承によれば、リアル富士山の溶岩石を運んで作った山だそうなので、ご覧の通りのゴツゴツした山肌。


階段で整備された富士塚とは大違い。


雨だったんですよねー。お足元悪いようで。
注意しないと本当に滑ってこけます。


六合目。


七合目。


そこで石の祠があります。


滑るのと傘を持っているせいでスマホを自在に扱えず、途中省略で頂上へ。
山頂の石に皆さんお賽銭を投げてます。


ちなみに、これ、2014年に訪れた時の懐かしい写真。子供たちが登山道を無視して駆け上ってます(笑)。


山頂からの眺め、その1


山頂からの眺め、その2


下りの道はさらに厳しく、人々は付近の岩につかまる。


話変わりますが、神社の建物の回廊っていうんでしょうか。屋外にあるベランダみたいなの(笑)、好きです。夏は心地よく過ごせそう。


登ってきた道とは反対側に降りてくるわけです。


お足元お気をつけください。


入り口のところに粋なはからい。
いただきました。


社務所を覗いてみると。。。。お守り2.0www
なんか濃ゆい人物ばかり。

さあ、出ますか。


説明書き。


駅からまっすぐ来ればこの入り口に着いたわけです。


神社向かいにある店。魚、美味しいんだろうな~♪

ここから次の目的地へ向かいます。

お散歩まとめ

下谷坂本の富士塚 台東区公式 文化財オンライン

何回見ても読み方がわからなくなる(なんでかな。そのまんまなのにw) 小野照崎神社 おのてるさきじんじゃ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です